筑西市で”2世帯住宅”が
着工しました!
2021.10.01
筑西市で2世帯住宅が着工しました!
居住空間と水回りは別で、玄関はひとつの2世帯住宅です。
こちらは地鎮祭の様子。
スタッフも参加し、工事の安全とG様ご家族の繁栄を祈願しました。
基礎の下に納める”鎮め物”と、上棟後に建物の一番高い所に納める”上棟札”はしばらくの間お預かりします(^^)/
こちらは基礎配筋の様子です。
地鎮祭でお預かりした”鎮め物”は、基礎の下に納めました!
基礎配筋後は、第三者機関JIOによる【基礎配筋検査】が行われ、図面通りの配筋されているか検査されます。
見えなくなってしまう部分もしっかり検査しています!
この後はコンクリートの打設をし、養生期間を経て【ベタ基礎】が完成します(^^)/
日光市S様邸
上棟後ご内覧
2021.09.07
7月に構造見学会を開催した日光市S様邸。
順調に工事が進んでいて、木工事が終わり、クロス工事に入りました(*^^*)

上棟後は、施主様に電気配線の確認をしていただきました!
こちらは地鎮祭で神主さんからお預かりした”上棟札”。

上棟後には、第三者機関【JIO】の「躯体検査」を受けます。
瑕疵担保保険に入るために必要な検査です。
建築士の資格を持った検査員が、図面通りに施工されているか、金物が設置されているか等を細かくチェックします。

今回も無事に合格!(^^)!
「躯体検査」の後、防水施工をしたら、今度は「外装下地検査(防水検査)」を受けます。
こちらは必須の検査ではありませんが、第三者機関に検査してもらうことで、安心につながります(*^^*)
この後は、断熱材〈アクアフォーム〉施工、木工事、外壁工事など、順調に進みました!
完成後は施主様のご厚意により、10月下旬に完成見学会を開催予定です(^^)/
筑西市玉戸モニターハウス
上棟!!
2021.08.27
筑西市玉戸モニターハウスが、快晴のもと、上棟しました(^^)/
梅雨の様なお天気が続いていましたが、この日は快晴!
暑い中での作業となりましたが、無事に屋根までつきました。
大工さん総出での上棟。
何度見ても圧巻です(^O^)
こちらのモニターハウスにて・・
\ 2日間限定!構造見学会開催 /
9月4日(土)・5日(日)
ローコスト住宅にご不安をお持ちの方、ぜひこの機会に実際の構造をご覧ください!!
感染対策のため、ご予約優先となります。
ご予約はお電話またはWEBよりお待ちしております(^^♪
宇都宮市K様邸
お引渡し♪
2021.08.10
社内検査、施主様検査が無事完了し、お引渡しとなりました(*^^*)
まずは社内検査をし、窓や建具、設備関係に不具合が無いか、キズや汚れは無いかを確認します。
その後に施主様検査を行います!
スタッフでよ~くチェックしているので、施主様からご指摘をいただくことはほとんどありません(^_^)

後日、無事にお引渡しとなりました。
「工事キー」から「本キー」への差し替えをし、工事関係者が入れないようにします。

外構工事はこれからとなりますが、いよいよ新居での新しい生活が始まります(*^^*)
K様、今後ともよろしくお願いいたします。
筑西市玉戸モニターハウス
着工しました!!
2021.08.10
筑西市玉戸に”モニターハウス”着工しました!
施主様のこだわりがたくさん詰まったお家です。
完成後は完成見学会を開催いたしますので、お楽しみに(*^^*)
※11月頃を予定しております。
着工前には【工事看板】を設置し、仮設電気と仮設水道の引込み、仮設トイレを設置します。


建物の正確な配置を測定します。

基礎配筋をしたら、第三者機関【JIO】の「基礎配筋検査」を受けます。


検査は無事合格しました(^^)/
次はベタ基礎のコンクリート打設です。
筑西市S様
上棟しました♪
2021.08.05
先日基礎が完成したS様邸が、上棟しました(^^♪
コンクリート基礎と土台の間に「基礎パッキン」を設置し、床下の通気を取っています。
【基礎パッキン工法】
湿気が土台(木材)に上がるのを防ぎ、シロアリ被害も受けにくくなります!

上棟は、朝8時にスタート!
事前に工場で加工された”プレカット”なので、寸法の狂いもなく施工精度も高い工法です。
【プレカット工法】


上棟当日に屋根まで設置します!
上棟後には第三者機関【JIO】の「躯体検査」を受け、金物等の施工状況を厳しくチェックされます。
今回も無事合格です(^^)/
この後は、外装工事・木工事と同時進行で工事が進みます!
真岡市Y様
お引渡しとなりました♪
2021.07.27
日光市にて開催した構造見学会には、暑い中ご来場いただきありがとうございました!
先日、真岡市Y様邸が施主様検査も無事終え、お引渡しとなりました(^^)

当面の間はお引越しで忙しい日々となりますが、新しい家での生活が始まりますね(*^^*)
Y様、今後ともよろしくお願いいたします。
日光市S様邸
上棟しました!
2021.07.18
梅雨明けした夏空の快晴の下、上棟となりました(^^)



今週末の4連休に構造見学会を開催するお客様邸です。
施主様のご厚意により、4日間限定で構造見学会を開催いたしますので、ぜひこの機会にご来場下さい!(^^)!


ご来場予約はお電話またはWEBより受付しております!
【TEL】0120-568-881
【WEB】http://zousan-house.com/apply
地鎮祭の時に神主さんから預かった”鎮め物”は基礎下に、”上棟札”は上棟後、一番高い所に納めました!


筑西市S様邸
桜川市K様邸
基礎着工しました!
2021.07.12
筑西市と桜川市で基礎着工しました!

地鎮祭で神主さんからいただいた”鎮め物”を基礎の下に納めました。

基礎配筋後は、第三者機関【JIO】((株)日本住宅保証検査機構)の検査員による基礎配筋検査が入ります。
瑕疵保険に入るために必要な検査です。
【瑕疵保険】
新築住宅を購入する消費者を守る保険

基礎配筋後はコンクリートの打設をし、養生期間を経てベタ基礎の完成です(^^)/


日光市F様邸
お引渡しとなりました(^^♪
2021.06.29
完成見学会を開催した”日光市F様邸”が、お引渡しとなりました(^^♪
「本キー」を差し込み、今まで使用していた「工事用キー」を使えない様にします!
施主様に本キーを開封してもらい、その場で差し込みます。

今回はYKKの電子錠【スマートコントロールキー】をご採用いただきました。
車のキーレスと同じ使い方で、バックに鍵が入っていても開けることができてとっても便利!(^^)!
これからお引越しをして新居での新生活が始まります。
これからがスタートです!
今後ともどうぞよろしくお願いいたします(^^)


◆ 完成写真 ◆