はじめてのお部屋探し、どうやって決めたらいいかわからない!
そんなアナタに贈るお部屋探しのコツ。
これを読めば理想のお部屋にぐっと近づきますよ♪



まずは、家賃・エリア・間取りの 3 つの要素から条件を決めておきましょう。




引越しのタイミング
不動産会社を訪れるタイミングは重要です。「契約が早すぎて引越し前に家賃が発生」「引越し期日が迫ってきて妥協して契約」など失敗例も。
不動産会社の訪問は引越し希望日の約 1 ヵ月前が目安です。



問合せの際に見たい物件や条件をあらかじめ伝えておきましょう。
新しい物件のリサーチや見学の段取りなど、当日までにお部屋探しの準備を進めておいてもらえます。
事前に予約を取らないと鍵の手配が出来ず、内見できない場合もあるのでご注意ください。
また、遠方でお部屋を見られない方や小さなお子さんがいる方は VR 内見、オンライン内見をご活用ください。


内見の時にお部屋の何を見ればいいか、何を決め手に判断したらいいかがポイントです。
ライフスタイルに合った部屋を選ぶためにも見落としがちなポイントを重点的にチェックすると安心です。


入居には「入居申し込み」が必要
入居を決めたら申し込みをしましょう!入居申込書には連帯保証人や緊急連絡先の情報や勤務先の所在地などを記入するため、事前に確認しておくとスムーズです。
【注意】本人確認書類(免許証や保険証)がないと入居審査ができません。
入居を急いでいる場合は忘れずにお持ちください。
審査に通ったら、いよいよ本契約へと進みます。
契約時にご用意頂く書類等はお部屋によって変わりますので、担当さんに事前に確認しておきましょ
う。